今回は、「ラグネル」という名前の由来を書いていこうと思います。
ご興味ある方は良かったら読んでみてくださいね。
「ラグネル」という名前は
アーサー王伝説のひとつ『ガウェインの結婚』に登場する“ラグネル”という女性にちなんで名付けました。
短く簡単にお話しすると、
アーサー王が「女性の一番の望みは何か?」という問いの答えを出さなくてはいけなくなり、
困り果てていた時に、森で醜い女性「ラグネル」に出会います。
彼女に答えを教えてもらう代わりに、
「美しく礼儀正しい騎士を見つけて夫にする」
という約束をしたアーサー王。
みごと彼女のおかげで命拾いをした彼ですが
その醜い女性に、優しい騎士を探さねばならないと困り果てたアーサー王は、甥のガウェインに泣きつきました。
すると、ガウェインがその役をかってくれると言います。一度は止めたアーサー王でしたが
彼の意思は固く、結婚式を挙げることになりました。
そして、その夜ラグネルから
実は魔法で醜い姿になっていることを
打ち明けられます。
呪いを解くには2つの条件をクリアしなければなりませんでした。
その一つ「優しい騎士の夫になること」が叶ったため、1日の半分の時間は元の姿に戻れたのです。
女性は昼と夜のどちらに、元の姿に戻ったらいいかガウェインに尋ねます。
「好きに選んでいいよ」と彼は答え、
ラグネルがかかっていた魔法が見事解けたのでした。
もうひとつの条件とは「自分の意思を持つこと」
だったのです。
彼女のように、自分の意思を持って生きていく。
ちょうど当時離婚に悩んでいた私は
弱い自分を奮い立たせようと、
「ラグネル」という名前を占い師の名前に選びました。そんな想いを胸に、2016年、
自分の足で立つべく占い師としての活動をスタートさせました。
おかげさまで今年で10 年目を迎え、
タロット、琉球四柱推命、オラクル、ルノルマンなど、たくさんの占術を学んできたと思います。
当時自分で魔法を解こうと、自ら動き人生を切り開いたラグネルの強さに少しでも近づけていたらいいなと思います☺︎
鑑定ではありがたいことに、お客様から
「話しやすい」「スッキリしました」「前向きになれました」というお声を多くいただいています。
どんなお悩みでも、どうぞ安心してお話しくださいね。占いを通して、あなたにまっすぐ向き合います。
鑑定についてはこちら